愛媛県 宇和島市
(うわじまし)
  • 人口:70,820人
  • 面積:468km
  • 財政力指数:0.34
  • 情報更新日:2022/3/27
人と交わり、緑と話し、海と語らう、きらめき空間都市
  • 四国
  • 愛媛
  • 宇和島城
  • 闘牛
宇和島市ってどんなところ?
About
宇和島市は、愛媛県西南部に位置しており、北は西予市に、東は鬼北町・松野町、南は愛南町・高知県宿毛市・同県四万十市に接しています。
西は宇和海に面し、入り江と半島が複雑に交錯した典型的なリアス式海岸が続き、4つの有人島と多くの無人島があります。東側の鬼ヶ城連峰は、海まで迫る急峻さを備え、起伏の多い複雑な地形をしています。海岸部の平野や内陸部の盆地に市街地や集落が点在し、河川の多くは宇和海へ注いでいますが、三間川は清流四万十川に合流して高知県へ流れています。
有人島を含めた東西が38.15km、南北が34.94kmあり、面積は468.19平方kmで、そのうち森林が約70%を占めています。

気候は、瀬戸内地区と太平洋沿岸地区の中間に位置して、年平均気温は16~17℃で四季を通じて温暖であり、降水量は夏期に多く、梅雨前線の影響や台風の通過が多い年では年間2,500mmを超えることもあります。また、西側が豊後水道に面し、東側に1,000m級の高峰が連なることから、冬期は北西の季節風が吹き、海岸部と山間部では気温や降水量の差がみられ、山間部では積雪や結氷もみられるさまざまな気候をあわせもっています。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
宇和島市長
岡原文彰
このたびの市長選挙におきまして、市民の皆様のご信任を賜り、市政を担わせていただくことになりました。改めて責任の重大さを痛感するとともに、市民の皆様の期待に応えなければならないという使命感で身の引き締まる思いです。

皆様の声を真摯に聞き、一歩でも前へ進み、歩み続けることで、必ず街は変わることができると信じています。かつての明るい笑い声が響き渡る街を目指して、皆様の声を力に変え、泥臭く挑戦し続け、いただいた信頼と期待に応えることができるよう全力を尽くしていきます。

市民の皆様におかれましては、市政へのご理解とご協力を心からお願いしまして、市長就任の挨拶とさせていただきます。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
にぎわ い
豊かな 資源と 魅力あ ふれる 産業 人で にぎわ ううわ じま
豊か な農林 水産資 源を活 かした 食の展 開や、 魅力あ る観光 資源の 情報発信を 推進す るとと もに、 雇用の 場の創 出に努 め、宇 和島を 活気づ けます

思いや り
だれも が充実 した人 生を過 ごせる思いや りのま ちうわ じま
四国 西南地 域の中 核病院 である 市立宇 和島病 院の医 療体制 の充実 をはじめ 、子ど もから 高齢者 まで安 心して いきい きと暮 らせる ように 、医療・ 福祉・ 介護・ 子育て 環境を 充実し ます

支えあ い
美しい 自然と ともに 生き快 適さと 安全が 両立す る支えあ ううわ じま
市民 同士の つなが りや、 市民と 行政等 の協働 により 、宇和 島の豊 かな生活環 境を守 るとと もに、 地震や 津波等 の自然 災害に 備えた 危機管理体制 を推進 します

住みよ さ
暮らし やすく 集いや すい便 利で安 全なま ち住みよ いうわ じま
四国 西南地 域の中 核都市 として の役割 を果た すため 、近隣 自治体 との連携を 深め、 市内外 の人が 住みた いまち づくり を推進 します

学びあ い
すべて の人が よく学 び新た な時代 を語り 合う学びあ ううわ じま
世代 を超え た共育 で、次 世代を 担う「 宇和島 人」を 育成し 、伊達 文化をは じめと した宇 和島の 歴史文 化を継 承し、 より発 展させ ていき ます共に歩 む

すべて の人が 尊重さ れ市民 と行政 が共に歩 むうわ じま
すべ ての人 が尊重 され、 お互い を思い やり、 多様性 を重ん じる社 会の形成を目指して、市民と行政が共に歩むまち宇和島をつくっていきます
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other