福島県 会津美里町
(あいづみさとまち)
  • 人口:19,030人
  • 面積:276km
  • 財政力指数:0.28
  • 情報更新日:2022/3/27
人が輝き 夢が広がる 環境共生のまち
  • 東北地方
  • 福島
  • 会津地方
  • 大沼郡
  • 会津本郷焼
  • 新鶴ワイン
  • 身不知柿
会津美里町ってどんなところ?
About
会津美里町は、会津高田町、会津本郷町、新鶴村の旧3町村が合併して平成17年10月1日に誕生しました。
福島県の西部に位置し、東は会津若松市、西は柳津町、北は会津坂下町、南は会津下郷町・昭和村に接しています。
高田梅や朝鮮人参など特徴的な農産物や「会津」発祥の起源に由来する伊佐須美神社、東北最古の焼き物として知られる会津本郷焼や、野口英世博士ゆかりの中田観音などの由緒ある神社仏閣などがあり、古い歴史と美しい自然に恵まれた町です。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
会津美里町長
杉山純一
会津美里町公式サイトにアクセスいただきまして、ありがとうございます。

会津美里町は、福島県の西部・会津盆地の南西に位置し、東は会津若松市、西は柳津町、南は下郷町・昭和村、北は会津坂下町に接した自然に恵まれた町です。
本町は、会津高田町・会津本郷町・新鶴村の旧3町村が合併して、平成17年10月に誕生しました。

東北最古の焼き物として知られる会津本郷焼、高田梅や身不知柿など特徴的な農産物、「会津」発祥の起源に由来する伊佐須美神社や日本遺産に認定された「会津の三十三観音めぐり」のうち、番外編を含め13か所の札所があるなど、由緒ある神社仏閣も多くあります。

さまざまな魅力がある本町にぜひお越し頂き、「美(うるわし)の里」会津美里町を感じてください。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
〇 人口減少・少子高齢化の進行による高齢化率の増加と地域社会の担い手不足。
〇 地域社会の担い手不足による集落コミュニティ機能や地域活力の低下。
〇 空き家の増加による住民生活や景観への問題。
〇 雇用・就労の場の不足。
〇 農林業、商工業、地域産業などの地域経済の停滞。
〇 情報通信基盤の整備・維持と情報化進展への取組。
〇 生活道路や基幹道路など、交通基盤の整備・維持。
〇 通勤 通学、通院や買い物など、日常の生活交通の整備・維持。
〇 地域の担い手の不足解消による生活環境や自然環境の維持保全。
〇 子育てや教育環境の充実。
〇 高齢者の介護・福祉制度の充実や地域包括ケアシステムの体制整備の強化。
〇 医師をはじめとした医療人材の全般的な不足解消、地域医療の維持、充実。
〇 耕作放棄地の解消や森林環境整備、農地や森林が持つ多面的機能の低下解消。
〇 地域の伝統文化・芸能の継承。
〇 生涯学習を通した郷土愛の形成と定住の促進。
〇 再生可能エネルギーの利活用の推進。
〇 広域で連携して行う人口減少対策と魅力ある地域づくりの推進。
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other