北海道 天塩町
(てしおちょう)
  • 人口:2,950人
  • 面積:354km
  • 財政力指数:0.15
  • 情報更新日:2022/3/27
人と自然が共生するこころ豊かで地域が輝く住みよいまち
  • 北海道
  • 天塩郡
  • 天塩川
  • シジミ
  • ポール牧
天塩町ってどんなところ?
About
北海道西北部天塩郡の中央にあり、東西およそ25km南北およそ26km、総面積353.56k㎡を有し、北東は天塩川を界として幌延町、南東は中川町、南は遠別町に接し、西は日本海に面して天塩川が注ぎ、河口には地方港湾があり、市街地は、天塩川各周辺に形成されています。
広漠たる原野が天塩川左岸流域に形成され、中央部には南北に走る 低山性の天塩山地が起伏し、日本海は段丘地となっている。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
天塩町長
年同様に仕事納めの挨拶は30日から27日に前倒ししました。役場自体は30日まで開庁しています。昨年も冬のはじめは穏やかでした。12月上旬でも雪の無い状態が地球温暖化のせいだとしたら、ゼロカーボンにどんな取り組みをすべきか考えてしまいます。北海道の日本海沿岸部は風力発電の立地に恵まれているといわれ、最近は洋上風力の話題も耳にします。私見ですが、天塩市街地より北側について、日本海・利尻富士・天塩川と森林牧草地の景観のなかにおいて、風力発電が似合わない気がしています。天塩川の対岸は国立公園区域であり、先日筑波大学の研究の一部にこの地域の夕日の美しさの特殊性が書かれていました。何を守り、地域の発展を願うか、議論が必要だと思います。

ふるさと納税に多くの皆様のご協力を得ています。今年の春から旧農業共済組合の診療所跡を農林水産品の加工施設に改築してきました。本町に5千頭いる和牛の製品化も始まっています。今は水産品のうち鮭トバを製作できるよう工事中です。私も手作りしたことがありますが、乾燥味付けがむずかしく、大半は失敗してしまいました。てしお和牛と鮭トバを肴にワインか日本酒をいただきたいものです。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
 基本方針Ⅰ.地域活力を向上させる基幹産業振興
 基本方針Ⅱ.輝く地域資源を活かした観光振興
 基本方針Ⅲ.自然との共生と持続可能な社会形成
 基本方針Ⅳ.安心して暮らせる快適な住環境整備
 基本方針Ⅴ.暮らしをつなぐ情報・交通インフラ整備
 基本方針Ⅵ.いきいきと暮らせる手厚い健康福祉支援
 基本方針Ⅶ.歴史に学び未来を紡ぐ教育・文化・スポーツ振興
 基本方針Ⅷ.活力あふれ共に歩むコミュニティ形成
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other