香川県 小豆島町
(しょうどしまちょう)
  • 人口:13,889人
  • 面積:96km
  • 財政力指数:0.31
  • 情報更新日:2022/3/27
煌(きらめ)く海、瞳輝く、実りのまち しょうどしま
  • 四国
  • 香川
  • 小豆郡
  • オリーブ
  • 素麺
小豆島町ってどんなところ?
About
小豆島町は、瀬戸内海国立公園に浮かぶ小豆島の中央から東に位置する、海と山の美しい自然に恵まれた町です。平成18年3月21日に内海町と池田町が合併して誕生しました。
小豆島町は、日本におけるオリーブ発祥の地として、また、壷井栄の小説を基にした映画「二十四の瞳」の舞台として全国的に知られています。オリーブ発祥の地にはオリーブ公園が、「二十四の瞳」の地には再映画化のセットを保存した二十四の瞳映画村があり、多くの観光客で賑わっています。その他にも日本三大渓谷美に数えられる寒霞渓、18世紀頃に始まり、現在も伝承されてきている農村歌舞伎舞台など数多くの観光スポットを有しています。
小豆島町の産業は、醤油、佃煮、素麺などの食品産業が中心です。電照菊やスモモなどの農業、大坂城築城からの歴史を有する石材業、豊かな観光資源を生かした観光関連産業やオリーブ製品の製造業も盛んです。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
小豆島町長
松本篤
小豆島町の最大の課題である少子高齢化による人口減少問題は一朝一夕に解決できるものではありませんが、それぞれの施策を着実に実践することにより、町民の皆さま一人ひとりが、安全で安心して暮らすことのできる社会を取り戻し、人が集い、元気なまちづくりの実現に向けて、最大限努力していきますので、議員各位並びに町民の皆さまのご理解とご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げまして、所信の表明といたします。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
① 既存の公共施設の有効活用
本町の更なる発展に向け、町有の遊休施設や遊休地の有効活用を推進する。また、空き家、空き店舗等の改修支援を積極的に行い、本町の魅力の再発見、再発信のひとつ
となるよう取り組む。
② 公共施設等の総量の適正化
老朽化し安全性が確保できない公共施設については計画的に解体を行い、施設の総量、延床面積の適正化に努める。また、維持をする施設の用途機能・付加価値を充実
させることで、住民サービスの向上を図る。
③ 適正な施設の維持管理による安全確保
計画的な点検・診断を行うことで、利用者の安全確保を最優先し、施設を快適かつ長期的に活用できるように取り組む。
④ 費用対効果を考慮した適切な整備の促進
町の状況を踏まえて、費用対効果や経済波及効果を考慮し、新設及び改修・更新をバランスよく実施する。
⑤ 修繕計画に基づいた定期点検の実施
定期的な点検、現状把握を行い、劣化や損傷が分かり次第、迅速な対応を行うことで、予防保全型の継ぎ目のないメンテナンスサイクルを実施していく。
⑥ 長寿命化とライフサイクルコストの抑制
長寿命化計画等を策定・実施し、予防保全型の維持管理を推進し、保全費用の平準化を図るとともにコストの縮減及び自主財源の確保を進める。
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other