鹿児島県 西之表市
(にしのおもてし)
- 人口:14,701人
- 面積:206km
- 財政力指数:0.27
- 情報更新日:2022/3/27
絆(きずな)で創(つく)る、魅力(みりょく)あふれる豊(ゆた)かなまち
- 九州
- 鹿児島
- 大隈半島
- 城下町
西之表市ってどんなところ?
About
西之表市の年平均気温は摂氏19.5度で,すこぶる温暖です。5月から10月までは月平均気温が20度を超え,夏の期間が長いです。真夏の日照は強いですが,常に快い海風が吹いていますので日中の暑さは九州本土と変わらないくらいで,むしろ涼しいくらいです。一方冬の気温は10度から14度であり,日の最低でも0度を下回ることはほとんどありません。年間降水量は2,000ミリメートル前後で3月から9月の期間が比較的に多雨です。梅雨は5月末頃に入り7月初めごろ明けます。台風は,年に4~5回7月から10月にかけて来襲します。また,冬期には季節風により北西の風が強くなります。このように,本市の気候は温暖気候に近い亜熱帯性気候ですが,宿命ともいえる台風常襲地帯に当たるので,農作物の被る影響も大きくなっています。
(公式Webより引用)
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと