鹿児島県 湧水町
(ゆうすいちょう)
  • 人口:9,130人
  • 面積:144km
  • 財政力指数:0.32
  • 情報更新日:2022/3/27
人と自然が織りなす 芸術のまち 心豊かで伸びゆく美しいまち
  • 九州
  • 鹿児島
  • 棚田
  • 湧き水
  • 日本名水百選
  • 日本棚田百選
湧水町ってどんなところ?
About
湧水町は、鹿児島県の中央北端に位置し、総面積は144.29平方キロメートル、北から東にかけて宮崎県えびの市、南は霧島市横川町、西は伊佐市及び薩摩郡さつま町、東は霧島市牧園町と接しています。地勢は、東の霧島連山と北西の九州山脈矢岳支脈の両山系に挟まれ、東に霧島山系に属する栗野岳(標高1,102m)、南西に国見岳(標高648m)を擁する、火山灰土壌(シラス)に覆われた盆地状の地形となっています。

また、湧水町の中央部を熊本県白髪岳に源を発する九州第二の河川、川内川が貫流しており、その流域は肥沃な耕地が拓け、水田地帯を形成しているほか、年中途絶えることなく冷水が湧き出でる竹中池や丸池があり、水道の水源や水田灌漑用水として利用されています。

更に、湧水町の北東部には霧島山麓の広大な原野が開け、その一部は陸上自衛隊演習場(332ha)と鹿児島刑務所(125ha)となっています。霧島錦江湾国立公園内にある栗野岳中腹からは、錦江湾、桜島、薩摩半島等が一望できる壮大な景観を呈し、豊かで美しい自然と景観の地域となっています。

気象条件は、年平均気温17℃内外で、年間降雨量2,000~3,000mmと多雨の地域となっています。特に夏期においては雨量が多く、梅雨期や台風時の集中豪雨により、河川の増水や住宅、農作物等への被害を受けることも多く、また、濃霧の発生や日中と夜間の寒暖差が大きいといった盆地特有の気象もみられます。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
湧水町長
池上滝一
昨年も新型コロナウイルス対策に悩まされた1年でありました。町や民間の方々が主催される行事やイベントも中止や延期,実施できても内容に制約を設けるなど,経済活動や町内外での交流事業に少なからず影響を及ぼす事態となり,町の賑わいが失われないか町民の皆様もご心痛であったものと察しておりました。今年はコロナ等が収束し,計画されています事業が発展的に再興されることを期待する次第であります。

オミクロン株の感染者が全国的に急増している状況で,本町でも昨年末から年始にかけて人流は多くなることが予想され心配しておりましたが,皆さんが感染防止対策に協力いただき,今年に入りましてからも感染者は確認されておりません。昨年中止となった成人式及び出初式も内容を縮小しながらではありましたが実施ができたところであり,幸先良い状況と思っております。

また,コロナの関係で多くの方々が経営や就労,日常生活等において大変なご苦労があったものと推察いたします。国策で進められております生活支援事業を始め,町行政としても新たな支援事業の導入を図ってまいる所存であります。

何をするにしてもまずは感染しない状況の醸成は重要であります。町民の皆様には3回目のワクチン接種を従来の計画より前倒しで実施することとしております。役場より案内をいたしますので積極的な接種をお願いいたします。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other