宮城県 南三陸町
(みなみさんりくちょう)
  • 人口:12,230人
  • 面積:163km
  • 財政力指数:0.31
  • 情報更新日:2022/3/27
自然・ひと・なりわいが紡ぐ 安らぎと賑わいのあるまち・南三陸町
  • 東北地方
  • 宮城
  • 三陸海岸
  • 神割崎
  • 椿島
南三陸町ってどんなところ?
About

(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
南三陸町長
佐藤仁
好きな言葉:一期一会
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
① 地域文化の学習(伝承・防災・循環)
まちを知ることが“交流”であり、まちを伝え合うことで“コミュニティ”が形成されます。町民が地域文化を学び語り続けるまちとなり、新たに入って来る人た
ちも、元々住んでいる人たちも全ての町民が、“まちの記憶”を共有することで、地域の一体感を育んでいくことが大切です。また、まちの記憶はこのまちに生きた人たちが歴史の中で培ってきた教訓でもあり、これを知ることで子どもたちをはじめ全ての町民は、このまちで生き抜く防災力を身につけることができます。 地域文化が次の世代へと語り継がれ、命とともに記憶が循環し続けるまちづくりに取り組んでいきます。
② 多様なコミュニティの再構築(つながり・人づくり)
“近所付き合い”こそがコミュニティの根幹であることを理解し、改めて縁側文化を大切に、世代を超えて交流し、お互いが助け合い支え合うまちづくりに取り組んでいきます。お祭りや地域のイベントを通じて世代を超えた交流を生み、そのような付き合いの中で、子どもたちが地域の一員としての自覚を形成していくことが重要です。また、復興によって再構築されるコミュニティと、同時に東日本大震災以前から続くコミュティの双方を大切にし、重層的につながりを広げていくことが求められます。南三陸町全体が一つの地域コミュニティでもあることを認識し、町内全体の情報共有と連携を図り、一体感あるコミュニティの形成に取り組んでいきます。
③ 交流・定住人口の増加(感謝・おもてなし・ふるさと意識)
これまでの多大な支援に対する感謝の気持ちと、“おもてなし”の心を持って、町外の全ての人たちを迎え入れることが大切です。全国・全世界の人たちに南三陸町の“ひと”を好きになってもらい、大勢の南三陸ファンをつくることを目指していきます。 また、町外から帰ってくる人たちも、町内への移住を希望する人たちも、南三陸町に暮らしたい人たちを暖かく迎え入れることが重要です。地域が子どもを育て高齢者を支えるような、家族が安心して暮らせる環境を築くとともに、一旦町外に出て行った人たちがいつかは必ず帰ってきたいと思えるふるさとであることを目指していきます。 地域のブランド価値を高めていくとともに、町内外の様々な人たちが行き交い、多くの人たちが移り住む、活気あふれるまちづくりに取り組んでいきます。
④ 産業のブランド化(仕事・雇用・連携)
森・里・海の豊かさの中にある「南三陸」の名前を生かし、町外に積極的に発信することが大切です。おもてなしの精神あふれる人や地域の魅力を土台としつつ、南三陸町のあらゆる産業が密接に連携をとることによって、魅力的な 6 次産業の形成や、産業間連携による革新を目指していきます。
また、地元の中小企業をはじめ地域資源を生かした地場の各産業が、「南三陸」という明確なブランドの下に、一貫性を持って一層の魅力向上に取り組み、当町の産業を牽引することを目指していきます。
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other