奈良県 吉野町
(よしのちょう)
  • 人口:6,232人
  • 面積:96km
  • 財政力指数:0.26
  • 情報更新日:2022/3/27
しあわせ工房・吉野町-民主主義を基盤に、新しい時代を創造する-
  • 近畿地方
  • 奈良
  • 吉野郡
  • 竜門山地
  • 吉野山
  • 吉野杉
  • 手漉き和紙
  • 柿の葉ずし
吉野町ってどんなところ?
About
吉野町は、昭和31年に旧吉野町、上市町、中荘村、中龍門村、国樔村、龍門村が合併して生まれました。 奈良県の中央部、吉野郡の北部にあって、町の中央部を東から西に吉野川が流れています。町域の一部は吉野熊野国立公園、吉野川・津風呂県立自然公園に指定されており、全国的には吉野山の桜で有名です。春には豪華絢爛しかも気品に富む桜が咲き乱れ、人々の心を魅了します。 また、「吉野」は、古くは古事記、日本書紀、万葉集にも記述があり、歴史の大きな舞台にも幾たびか姿を現してきました。後に天武天皇となった大海人皇子が壬申の乱の前に吉野に身を潜め、平家を討った源義経が兄頼朝に追われて吉野に逃げ込み、北条幕府を倒して建武の中興を遂げた後醍醐天皇が南朝の拠点として選んだのも吉野です。 一方、吉野林業地帯の一部を構成している吉野町は、その地理的条件から吉野材の集散地として発達し、全国に銘木吉野材を供給してきました。この吉野材の端材を加工して割り箸の生産も盛んで、香りの良さと爽やかな音をたてて真二つに割れるのが特徴です。 その他の特産品としては、手漉き和紙・柿の葉ずし・吉野葛等があり、全国的に有名です。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
吉野町長
中井章太
皆様こんにちは。

「吉野」は大変素晴らしい町です。 白い花が霞のように山をおおう春には桜を求めて花見客が、緑深まる夏には涼を求めて川遊びの客が、四季を通じて興趣の尽きない自然を求め、たくさんの人が私たちの町を訪れます。

四季折々の風情をみせる「吉野」の豊かな自然は、歴史の舞台となり、文化を生み、私たちの暮らしを育んできました。丁寧に育てられた吉野杉、吉野桧。色、香り、木目の美しさは比類なきものであり、加工された製品、また、その端材から生まれる割り箸は、世界一と言っても過言ではないでしょう。他にも数えきれないほどの宝物がいっぱいあります。吉野町の公式ホームページを通じて、町民の皆様には日常生活に関わる情報を、町外の皆様には吉野の魅力を知っていただくための情報を発信しています。

吉野町まちづくり基本条例のもとで、少子高齢化、人口減少という事象にとらわれず、町民のみなさんに寄り添い、向き合うことで、真の課題を見つけ出し、不安を希望に変える政策を進めて参ります。未来につなぐ3つの柱として、『人』人が輝き育つまち。『循環』地域内経済循環のまち。『安心』命を守る災害に強いまち。これらの3つの柱を町政運営の基軸として「心が豊かになる吉野町」をめざして参りますので、いろいろなご意見をお聞かせいただきたいと思います。皆様と一丸となってまちづくりを進めていきたいと考えております。皆様のご協力をお願いいたします。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
① 地域経済活性化プロジェクト
多様な連携や民間活力の利活用により、地域経済を活性化し、安定した雇用を創出する

② 安心な暮らしプロジェクト
地域の中で安心して暮らし続けることができるまちづくり

③ 結婚・出産・子育てプロジェクト
結婚・出産・子育ての希望をかなえる

④ 地域の魅力づくりプロジェクト
新しい人の流れをつくり、ひとが集う、魅力的な地域をつくる
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other