和歌山県 すさみ町
(すさみちょう)
  • 人口:3,687人
  • 面積:174km
  • 財政力指数:0.19
  • 情報更新日:2022/3/27
南紀・すさみ町へようこそ
  • 近畿地方
  • 和歌山
  • 西牟婁郡
  • ケンケン船
  • カツオ漁
すさみ町ってどんなところ?
About
すさみ町は、豊かな自然に恵まれ、6世紀代から紀南の拠点であったことが、昭和45年に発掘された上ミ山古墳によって裏付けられています。

平安期には、串本町、古座町、古座川町と共に牟婁郡三前(みさき)郷に属しました。
近世は紀州藩の支配下になり、明暦3年(1657年)周参見に口熊野奉行所(寛政11年(1799年)代官所に改組)が置かれ、東は太田川(那智勝浦 町)から、西は瀬戸鉛山(白浜町)に至る157カ村、石高19,373石の広範な地域を管轄する地方政治の中心地として栄えました。

明治22年の町村制施行により各々藩制時代の村や浦が合併して周参見村、大都河村、佐本村、江住村が誕生し、大正13年に周参見村が町制を施行して周参見町となりました。
昭和30年3月、三舞村大字太間川が分村して周参見町へ編入され、同時に周参見町、佐本村、大都河村の1町2村が合併して、新しく「すさみ町」が発足しました。
その後、昭和31年4月に大字大鎌を江住村へ分町しましたが、昭和34年3月に江住村をすさみ町へ編入合併して、現在に至っています。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
すさみ町長
岩田勉
去る、平成31年4月21日に執行されました、すさみ町長選挙におきまして町民の皆様からご支持いただき、再度すさみ町長として町政を託していただくこととなりました。

過去4年間の行政運営にご協力いただきました皆様に対し、心から感謝申し上げます。

さて、今期の町政課題として対応しなければならないことはたくさんありますが、まず、前期に引き続き安全・安心な町づくりのための防災減災対策を進めて行かなければなりません。各種災害による犠牲者を一人も出さないように、より積極的に取り組んで参ります。

あわせて、防災対策と連携した将来に向けての町づくりも大切な施策であります。周参見保育所をはじめ、病院や消防署、防災センターなど町民の命と暮らしを守るための施設について、総合的な整備計画を作成し推進して参ります。

また、永年待望していた高速道路が近く開通します。そこで、すさみ町の将来を見据えて、高速道路を利用した町の活性化や若年層の定住化・基幹産業の振興・交通体系の再構築などについても早急に取り組んで参ります。

私はこれからも、町民の皆様が主役の開かれた町政運営を心がけると共に、議会議員各位と課題解決に向けて真摯に協議し、未来に明るい希望の持てる町づくりを進めて参ります。
町民の皆様方には、より一層のご協力をいただきますようお願い申し上げまして、3期目就任のご挨拶とさせていただきます。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
農業では、鳥獣による農作物への被害を軽減するため侵入防止柵の設置に努めるとともに、面的集積を進めることで、超高齢化や担い手不足のもとで多発している遊休農地の解消に努める。

林業では、現在の厳しい林業諸情勢や林家の大半が小規模及び不在村であることから施業実施が困難であり、放置林面積が増加している。そのため、森林施業の機械化や間伐補助事業を利用した搬出間伐を促進させ林家が収益を得られるよう努めると同時に森林組合の経営の自立化を図り、森林組合作業員の安定した雇用の確立にも努める。

水産業では、漁場の育成と資源の増殖を図り、すさみ町で水揚げされた「すさみケンケンかつお」や「すさみのイセエビ」を前面に打ち出して、漁獲物に付加価値をつけて供給することに努める。

工業では、経営の合理化、施設の近代化を進め自主的努力を促す。誘致企業、起業家に関しては、側面的支援により事業の発展を促し、雇用の拡大と所得の向上を図る。


観光では、ニーズが従来の「観る観光」だけでなく「参加・体験型観光」に広がる傾向にあり、スキューバダイビング、海洋レジャーやフィッシング、イノブータン王国祭での朝市やイノブタダービー、世界遺産大辺路街道長井坂ウォーク等の多種多様な地域イベントを活かした観光振興を図る。
いま、力を入れていること
Point 02
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other