和歌山県 湯浅町
(ゆあさちょう)
  • 人口:11,117人
  • 面積:21km
  • 財政力指数:0.35
  • 情報更新日:2022/3/27
和歌山県有田郡にある町である。醤油発祥の地として知られている[1]
  • 近畿地方
  • 和歌山
  • 有田郡
  • 紀伊半島
  • 醤油発祥の地
湯浅町ってどんなところ?
About
和歌山県の中部西岸に位置する港町、湯浅町。

町に面した紀伊水道は瀬戸内海と太平洋の狭間にあたり、波穏やかな深い入り江に沿った海岸線は、時間帯でさまざまな美しい表情を見せてくれます。隣接する広川町にまたがる広い湾には広川が流れ込み、天然の良港として漁業が栄えただけでなく、その地形や立地の良さから古来より回船の寄港地や物流の拠点としても発展しました。

町の南北を熊野三山へと続く巡礼の道 熊野古道が貫く「古道歩きの宿場」としての側面からも、水陸交通の要衝として栄えた町と言えるでしょう。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
湯浅町長
上山章善
わが町湯浅は醤油発祥の地として栄えてきました。

また、あじ・さば・しらす等の宝庫である湯浅湾

や、三宝柑などのおいしい柑橘類のとれる山々

にも囲まれ、自然環境に恵まれています。

古来から熊野古道の宿場町として、陸運・海運の

重要な拠点として漁業や商工業で栄えてきました。

平成18年度には醤油の醸造の町としては初めて、

国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、

歴史的な町並みの保存に努めています。

安心安全のまちづくりを進め、町民の方々ととも

に湯浅の魅力を最大限に活かした取組みを

進めています。

ぜひ、自然豊かで歴史情緒あふれる醤油発祥の地

「ゆあさ」におこしください。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other