茨城県 利根町
(とねまち)
  • 人口:15,352人
  • 面積:25km
  • 財政力指数:0.43
  • 情報更新日:2022/3/27
みんなの笑顔が輝くまち!
  • 関東地方
  • 茨城
  • 北相馬郡
  • 小林一茶句碑
利根町ってどんなところ?
About
利根町は、茨城県南部の県南地域に位置する町である。
利根川を挟んで千葉県と接しており、千葉県我孫子市側と結ぶ栄橋が1971年に架け替えられた後、利根ニュータウンなどで新住民が増加した。

ニュータウンの造成により1985年には人口が2万人を超えたが、都心回帰の影響や交通の便の乏しさにより現在は人口は減少傾向にある。町内の地価も下落する傾向が続き、平成20年には東京圏の住宅地の地価下落率-5.9%でトップとなるなど、地価下落は深刻な状態となっている。2017年には茨城県南地域で唯一の過疎地域に指定された。

近年、健康や福祉に力を入れている町としてメディアで紹介された。 農業は稲作が中心であるが、町内には有機栽培のコーヒー豆を使用した全国的に有名なカフェもありさまざまな作物が育てられている。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
利根町長
佐々木喜章
利根町は、茨城県の最南端に位置し、都心から40キロメートル圏内にあり、町から圏央道の牛久阿見ICまでは20分と好アクセス環境な町です。平坦な地形には肥沃な水田が広がり、利根川の土手沿いに広がる桜をはじめとして、夏の緑の絨毯を敷き詰めたような水田、秋の黄金色の稲穂、冬の利根川に沈む夕日が輝く、四季折々の自然がまちを彩り、絶好のフォトスポットが広がる自然豊かな町でもあります。
町では、この度策定しました第5次利根町総合振興計画の、愛称を「とね魅力アップビジョン」とし、将来像を「ともに創ろう みんなが住みたくなるまち とね」としました。人口減少の緩和を図るためには、町内部の魅力とブランド力を高めることが重要であります。私は、全世代の町民の「元気」を町の財産としてとらえ、この「元気」を子育て、福祉、教育、経済、防災などの町が関わる様々な分野で活かし、まちづくりの好循環を創ってまいりたいと考えています。 そして、町民の皆さまが誇りをもてるような「利根町」の実現に向け、全力で取り組んでまいります。この度ホームページをご覧になった皆さんが、利根町を身近に感じていただくとともに、利根町への思いを深めていただくことを期待しております。


(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
これといった地域資源や観光資源のない本町ですが,町民の「元気」に着目した「利根町元気プロジェクト」を平成 29 年度より始動し,まずは,プロジェクトの核となる「とね元気塾」を開校いたします。この「とね元気塾」には町内外から多くの若者に参加していただき,交流を深めながら「利根町楽しい!」「利根町おもしろい!」と感じることで,将来「利根町に住みたい!」という思いに繋げます。
本町では,平成 23 年度から実施している「空き家バンク制度」を含めた各種事業や支援等を行いこれを受け皿とした,若者を中心とした移住定住施策を推進しています。 今後は,本計画はもとより,人口減少に歯止めをかけるための計画である「利根町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を着実に実行していくほか,利根町を活気ある町にするための「元気プロジェクト」をすすめ,過疎地域脱却に向け取り組んでまいります。
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other