北海道 平取町
(びらとりちょう)
  • 人口:4,760人
  • 面積:743km
  • 財政力指数:0.19
  • 情報更新日:2022/3/27
一人ひとりがまちづくりの主役です。輝くびらとり未来につなごう。
  • 北海道
  • 沙流郡
  • 沙流川
  • 二風谷ダム
  • すずらん
平取町ってどんなところ?
About
平取(びらとり)町は日高地方の西端に位置し、総面積743.09k㎡・東西52.8km南北41.1kmで、形はやや北海道に似た三角形状のまちです。
豊かな自然とアイヌ文化の拠点の1つの町として広く知られ、産業は農業を中心として健康で豊かに暮らすことができるまちづくりをめざしています。



(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
平取町長
遠藤桂一
平取町は、明治32年(1899年)7月に門別戸長役場から平取外八ヶ村として分村して以来、先人たちのかけがえのない尽力により、100年以上の歴史を着実に発展しながら積み重ねてまいりました。
まちづくりでは恵まれた自然環境のもと、主力産業である農業において全国的な知名度となった「びらとりトマト」の安定栽培をはじめ、びらとり和牛ブランドの確立。
また、歴史的にも特色あるアイヌ文化を今に伝える伝承事業への取り組み、人材育成など恵まれた地域資源を活かした活動に取り組んでいます。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
(ア)活力を生むまちづくり
これまで育んだ「平取ブランド」のさらなる進化をめざし、農業・林業・観光など豊かな地域資源を生
かしながら、食・環境で自立した平取町を確立し、今よりさらに魅力のある地域を創造し「活力を生むま
ち」をめざす。
(イ)健康で楽しく暮らせるまちづくり
少子化・高齢化が進む中、地域においてお互いが支えあうことが必要なことから、誰もが安心して子ど
もを産み育てられる環境を整え、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができる「健康で楽
しく暮らせるまち」をめざす。
(ウ)快適に暮らせるまちづくり
めぐまれた自然環境と雪が少なく温暖で暮らしやすい地域の特徴を生かしながら、環境にやさしい、人
にやさしい生活環境の確保を図るため、情報通信基盤の充実、道路交通網の整備など社会基盤の充実を図
りながら愛着を持って住み続けたい、住んでいてよかったと思える、「快適に暮らせるまち」をめざす。
(エ)豊かな心を育むまちづくり
社会・経済環境の変化、価値観の多様化など、地域社会や家庭環境が大きく変化する中、子どもたちが
心身ともに健やかに成長し、ふるさとへの愛着心と他者への思いやり、平取町の歴史文化を愛し、また、
生涯各期において健康で明るく、生きがいと心の豊かさとゆとりをもって暮らせるよう、「豊かな心を育
むまち」をめざす。
(オ)みんなで歩む協働のまちづくり
人口減少社会に入り地域の在りようが大きく変わろうとしている。まちづくりの主役は町民であるとい
う認識のもと、誰もが平等に参加の機会やまちの情報を容易に手にでき、互いに助け合いながらまちづく
りに参加ができるよう、「みんなで歩む協働のまち」をめざす。
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other