北海道 北竜町
(ほくりゅうちょう)
  • 人口:1,711人
  • 面積:159km
  • 財政力指数:0.13
  • 情報更新日:2022/3/27
日本一を誇るひまわりの里 太陽を味方につけたまち北竜 ふるさと北竜未来プラン
  • 北海道
  • 雨竜郡
  • 空知地方
  • ヒマワリ
  • 暑寒別岳
  • 雨竜川
北竜町ってどんなところ?
About
北竜町は北海道のやや中央にあり、空知管内の北部に位置している。国道275号線が南北に、国道233号線と道道94号線が東西に走っており、車で札幌まで2時間、旭川まで1時間。
広さは東西に28km、南北に14kmで、総面積158.70km²となり、暑寒別岳を主峰とする増毛山脈と、その支脈が町内を走り、全面積の70%が山林となっている。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
北竜町長
佐野豊
令和2年北竜町議会第1回定例会の開会にあたり、町行政の執行方針を申し上げますとともに、令和2年度一般会計並びに7特別会計予算案を提案し、議会のご審議をお願いする次第であります。
私は町民各位、各団体の皆様のご支援を頂き、町長として3期目の町政を担わせいただくこととなりました。今後におきましても、町民各位・町議会並びに各団体のご理解とご協力を頂き、多くの問題解決に推進して参りたいと存じますので、宜しくお願い申し上げます。
私の信条であります「スピード・行動力・トップセールス」を基本に町民皆様との対話を重視しながら、明るく住みよい町づくりのため、より一層の努力を惜しまない決意でありますので、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
さて、我が国の経済は、米国、中国をはじめとした海外経済の動向・政策の不確実性に如実に影響をうけております。政府においては、昨年10月の消費税引き上げ前後の平準化に向けた各種経済政策、Society5.0時代における産業や行政サービスの高度化、更なるICT基盤整備等が推進され、国内総生産は雇用・所得対策の改善などの各種施策により、就業者数の増加、賃上げなど経済の好循環が実現しつつあります。
しかし、地方においては、人口減少、少子高齢化問題をはじめ、その成果を十分に実感することができず、景気は依然として低迷しており、財政は引き続き厳しい状況にあります。
本町にあっては、行政のスリム化、効率化を一層徹底し、歳出全般にわたる見直しを行い、基幹産業である農業の振興、保健福祉・医療の充実、文化スポーツの振興等町民参加の町づくりを積極的に展開して参りたいと考えております。
本年の予算編成にあたりましては、北竜町総合計画(令和元年度からの10ヶ年計画)の基本計画、中長期財政計画に沿い、事業の優先度、必要性、妥当性について厳しい選択を行い、限られた財源の重点的・効率的な配分を基本に、予算編成を行ったところであります。
公約に掲げさせていただきました「住民の足の確保」につきましては、北竜町地域公共交通計画の策定により、「冬を快適に暮らす」ということについては庁内プロジェクトを立ち上げ検討して参ります。
減災・防災対策につきましては、「緊急自然災害防止対策事業」「緊急浚渫推進事業」を実施して参ります。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
地域おこし協力隊員
北竜町はひまわりの町として、ひまわりをシンボルに掲げまちづくりに取り組んでいます。
毎年7月中旬~8月下旬にかけ、「ひまわりまつり」をひまわりの里において開催しています。23haの広大な畑に200万本のひまわりが咲き誇り、20万人以上の観光客が訪れる夏の北海道の代表的な観光スポットとなっております。しかし、過疎化や少子高齢化の影響により、人口減少や地域活性化について町外からの新しいアイディアや発想を取り入れた地域振興策が課題となっています。このため、地域おこし協力隊員として、これまでに培った経験やスキルを活かした活動を提案できる方で活動終了後も本町においてひまわり観光の中心的な役割を担って頂ける方を募集します。
①新たな観光資源の発掘・ブラッシュアップ
      ②ひまわりを含む観光資源を活用した観光PRのプロデュース
      ③各種イベント事業の企画・運営(ひまわりまつりのマネジメント)
      ④ホームページやSNSのマネジメント
      ⑤ひまわり観光協会の法人化に向けたプロデュース
      ⑥その他観光振興に関する業務

いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other