石川県 輪島市
(わじまし)
  • 人口:24,633人
  • 面積:426km
  • 財政力指数:0.23
  • 情報更新日:2022/3/27
あい"の風がはぐくむ 快適・活気・夢のまち
  • 中部地方
  • 北陸
  • 石川
  • 能登半島
  • 奥能登
  • 輪島塗
  • 舳倉島
  • 七ツ島
輪島市ってどんなところ?
About
能登半島の北西にある輪島市は、豊かな緑と海に囲まれた人口約3万人の町です。中世に曹洞宗の本山「總持寺」が開かれ、北前船の世紀には「親の湊」と呼ばれ海上交通の要衝として栄えるとともに、江戸中期以降は漆器業(輪島塗)が盛んになりました。
現在、「漆の里」「禅の里」「平家の里」の3つの里構想を前面に、町の魅力を発信しています。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
輪島市長
梶文秋
=活力あるまちづくりの実現に向けて=
年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。市民の皆様におかれましては、令和3年の新春を健やかにお迎えのことと、心よりお慶び申し上げます。
さて、昨年を顧みますと、新型コロナウイルス感染症が世界的に猛威を振るい、市民生活や社会経済に深刻な影響を与えた年でありました。市民の皆様には、感染拡大防止のため、公共施設の利用制限をはじめ行事の縮小や中止、日常生活での様々な感染予防対策に最大限のご理解とご協力をいただきましたことに改めてお礼申し上げる次第であります。
さて、この間本市といたしましては、新型コロナウイルス感染症から市民の皆様の暮らしと健康を守るため、国や県の動向を注視しながら本市独自の施策として、市内の小規模事業者や朝市組合員の皆様等への経営支援や、出産祝金の拡充をはじめとする子育て支援、市立輪島病院の医療提供体制の整備等、様々な感染症対策を講じてまいりました。さらに、緊急事態宣言解除後には観光誘客キャンペーンや美食のまちわじまキャンペーン等で地域産業に対する緊急経済対策を展開し、入り込み客数の回復に努めるとともに、「ライダーを笑顔で歓迎する都市」を掲げ、バイクの旅を楽しむ皆様を温かくお迎えする新たな誘客に取り組んだほか、年末には消費喚起による経済対策としてプレミアム付商品券の販売を行ったところであります。
一方、通常の市政運営におきましては、コンパクトで耐震性を備えた市役所庁舎増築棟やかねてより有害鳥獣対策として要望の高かったイノシシ処理施設の建設に着手したほか、サテライトオフィスの誘致や児童生徒のオンライン学習に必要な光ファイバーを市内全域に整備を進めるなど、市民の皆様の利便性の向上やサービス基盤の充実に向け立ち止まることなく取り組んでまいりました。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
Ⅰ.安全・安心・快適なまちづくり
人口減少や高齢化、頻発する自然災害など、時代の変化に翻弄されることなく、これまでに地域が育んできたコミュニティ、豊かな自然や景観等を生かした安全・安心・快適なまちを目指します。
Ⅱ.活力を生み出すまちづくり
戦略的交流による地域振興、活力に富む産業振興、多様な就労機会の創出など、多様な交流機会から産業の担い手育成を進め、活力を生み出すまちを目指します。
Ⅲ.健やかに過ごすまちづくり
女性が活躍できるまち、地域で支え合う福祉の増進、生涯にわたる健康づくりを進めることで、人口減少に歯止めをかけるとともに、地域の活力を高め、市民が健やかに過ごせるまちを目指します。
Ⅳ.ふるさとを学び誇るまちづくり
本市が有する自然豊かな里山里海や歴史と伝統文化を身近に感じることができる教育環境のもと、困難に打ち克つ人づくり、伝統・文化を次代につなぐ取り組みを通じて、市民の誰しもがふるさとを学び誇れるまちを目指します。
Ⅴ.市民と行政の協働によるまちづくり
成熟した地域社会において官民の役割分担を明らかにしつつ、行政経営基盤の強化とともに、これまで以上に市民と行政の協働によるまちづくりを進めます。
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other