岩手県 二戸市
(にのへし)
  • 人口:25,528人
  • 面積:420km
  • 財政力指数:0.37
  • 情報更新日:2022/3/27
活力と安心、歴史文化の薫る拠点都市
  • 東北地方
  • 岩手
  • 馬淵川
  • 折爪岳
  • カシオペア連邦
  • 金田一温泉
  • 生漆
二戸市ってどんなところ?
About
にのへには、伝統工芸や産業、食文化など、さまざまな宝が先人より受け継がれています。
なかでも生漆は、日本一の産地です。金閣寺や日光東照宮などの世界遺産にも使用され、漆掻き職人が掻いた高品質の漆で仕上げる浄法寺漆器は使うほどに艶が出る逸品。にのへには、この浄法寺漆器と食材を組み合わせて味わえる「ほんもの」があります。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
二戸市長
藤原淳
こんにちは。二戸市長の藤原です。
二戸市のホームページにお越しいただきありがとうございます。

私たちの二戸市は、岩手県の最北端に位置し、東北新幹線二戸駅や八戸自動車道浄法寺ICなどの交通インフラを基盤に、伝統工芸や産業、食文化など、地域の宝を生かしたまちづくりを進めています。

国産漆の生産量日本一を誇る「浄法寺漆」は、日光東照宮や金閣寺など、日本を代表する国宝建造物の修復にも使用されており、脈々と受け継がれる漆掻きの技術や文化は、令和2年に「ユネスコ無形文化遺産」、「日本遺産」に登録となりました。市内では漆文化の継承を志す方々が全国から集まり、漆振興に取り組んでおります。

また、全国有数のブロイラー、葉たばこを筆頭に、中山間地の風土を生かした果樹、野菜などの農林畜産業が盛んであり、加えて、世界一の地酒や国内外の大会で高い評価を得ている菓子など、若い経営者の皆さんが伝統と革新による商品づくりで世界に挑戦しています。

令和3年4月からスタートした第2次二戸市総合計画・後期基本計画では、「挑戦します! 次代へ紡ぐ ふるさとづくり」を掲げ、市民一人ひとりが、いきいきと活躍し、未来に向けて挑戦し続けるまちを目指しています。

本市のホームページをご覧になり、浄法寺漆や果樹栽培、あるいは、歴史、文化などに興味を持たれた方は、是非、二戸市へお越しください。私たちと一緒に、次の世代に向けたまちづくりをしましょう。心よりお待ちしております。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
① 地域特性を活かし豊かで活力に満ちた産業のまちづくり
② 若者・女性がいきいき輝き子どもの声があふれるまちづくり
③ 健康で安心できる暮らしで笑顔がいっぱいのまちづくり
④ 満足度・幸福度が高い共に創るまちづくり
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other