大分県 豊後高田市
(ぶんごたかだし)
  • 人口:22,142人
  • 面積:206km
  • 財政力指数:0.31
  • 情報更新日:2022/3/27
千年のロマンと自然が奏でる交流と文化のまち
  • 九州
  • 大分
  • 昭和の町
  • 恋叶ロード
豊後高田市ってどんなところ?
About
本市は、大分県の北東部、国東半島の西側に位置し、東経131°26′、北緯33°33′、東西の距離17.1km、南北の距離23.2km、総面積は206.24km2で、西は宇佐市、東は国東市、南は杵築市と接しています。

また、大分市まで約60km、北九州市まで約90kmで、両市に比較的近い距離にあり、北は周防灘に面し、豊かな自然と温暖で過ごしやすい瀬戸内式気候に属しています。
地域の東部から南部にかけては、ハジカミ山、尻付山、両子山や日本三叡山に数えられる西叡山等の山々が連なり、国東半島のほぼ中央の両子山から、放射状に谷や峰々が延びた地形となっており、その谷間を桂川、真玉川、竹田川が走り、河口付近に市街地が形成されています。
域内には、瀬戸内海国立公園及び国東半島県立自然公園を擁し、山間部及び海岸部の自然景観や農村集落景観、六郷満山文化ゆかりの史跡等、豊かな自然と歴史文化などの地域資源が豊富です。
(公式Webより引用)
アンバサダーからひとこと
首長メッセージ
Message
豊後高田市長
佐々木敏夫
地域活性化には、本市の豊かな資源を活用した観光振興による交流人口の増加も重要です。
本市が位置する国東半島では、特有の六郷満山文化が発展し、平成30年には開山1300年を迎えました。同年5月24日には、その六郷満山をテーマにした「鬼が仏になった里『くにさき』」が日本遺産に認定されました。
また、平成29年10月に本市で初となる国名勝の指定となった天念寺・無動寺耶馬に続き、平成30年には中山仙境(夷谷)も国の名勝指定の運びとなり、単独で2件の国名勝を有するのは、県内で本市のみとなります。
この夷谷は、日本遺産の代表風景として、重要なポイントとなっておりますので、天念寺耶馬及び無動寺耶馬を含めて、六郷満山文化全体の魅力を深く結びつけながら、国内外に情報発信し、インバウンドも含めて誘客促進に努めてまいりたいと考えています。
(公式Webより引用)
過疎への取り組み
Point 01
(ア)誰もが安全・安心・快適に暮らせるまちをつくります
人と人の絆で結ぶ心通う地域づくり
命と暮らしを守るネットワークの構築
人と自然の共生
行政機能の充実
(イ) 地域を支える人を育み、人にやさしいまちをつくります
子どもを産み育てやすい環境づくり
夢を描き実現できる“ぶんごたかだっ子”の育成
市民総ぐるみの健康なまちづくりの推進
生涯学習の推進
文化遺産の継承と芸術文化活動の推進
(ウ) 将来(あす)につながる、活力あふれるまちをつくります
商工業の振興
農林水産業の振興
新たな就業雇用の場の創出
(エ) 人に愛され、人を魅了する個性豊かなまちをつくります
移住、定住の促進
心いやす郷づくり
観光ツーリズムの振興
いま、力を入れていること
Point 02
観光スポット
Point 03
プロモーション動画
Movie
StreetViewで街歩き
StreetView
同じ地域の自治体
Other
同じタグがついた自治体
Other